看護と生老病死-仏教心理で困難な事例を読み解く
内容紹介
スピリチュアルケアを展開する井上ウィマラ氏による看護のための対人援助論
子育てからホスピスまで、仏教瞑想と心理療法を統合しつつスピリチュアルケアを展開する井上ウィマラ氏による看護のための対人援助論。看護上の困難な事例を仏教心理の視点から読み解きながら、生老病死の苦の渦中にある患者と家族へのかかわりの在りようを説く実践書。
患者や家族の病気に対する不安や回復への想いなどをどのように聞き取り、どのように理解・共感し、具体的にどのように関わっていくことができるのか、あるいはどのようにしたらチームスタッフ同士が互いに理解し合い、成長し合うことのできる連携が可能なのか、仏教の教えを心理の視点からわかりやすく説きつつ、具体的な方法論を提示する。
看護学生や看護教員の方、すでに臨床で活躍されている看護師の方はもちろんのこと、ケアに関わる方、あるいはスピリチュアルケアに興味がある人も含め、対人援助に関わるすべての人にお勧めする読み応えのある1冊。
目次
まえがき
第一部 仏教心理と看護
第1章 ブッダの教えを看護の現場に応用する意味
1 ブッダの教えを看護の現場に応用する意味
2 エンゲイジド・ブディズムと仏教瞑想
3 仏教と心理の融合-仏教心理学とは
4 ブッダの説いたヴィパッサナー瞑想の特徴
5 心理療法におけるヴィパッサナー瞑想
6 看護に活かす瞑想エクササイズ
第2章 仏教心理からみた看護者に必要な視点
1 よき看護者のための五条件
2 看護しにくい人の五条件
3 対人援助の現場におけるケアする人のケア
4 相互行為としての観察と看護過程
第3章 看護に活かす仏教の教え
① 「中道」の教え / ② 「四聖諦」の教え
③ 「八正道」の教え / ④ 「縁起」の教え
⑤ 「無我」の教え / ⑥ 「空」の教え
⑦ 「無常」の教え / ⑧ 「四無量心」の教え
⑨ 「四摂法」の教え / ⑩ 「縁」の教え
⑪ 「無明」の教え / ⑫ 「貪瞋痴(三毒・根本煩悩)」の教え
⑬ 「五薀」の教え / ⑭ 「輪廻」の教え
⑮ 「悟りの七条件」の教え / ⑯ 「地水火風」の教え
⑰ 「滋養分」の教え
第二部 仏教心理で事例を読み解く
-「生老病死」へのかかわり
第4部 人間の「生」への視点とかかわり
1 障害をもって生まれてきた子どもの親へのかかわり
2 死産で生まれてきた子どもの親へのかかわり
3 人工妊娠中絶を受けることを迷う女性へのかかわり
第5部 人間の「老い」への視点とかかわり
1 性的ニュアンスの強い言動のある老年患者へのかかわり
2 死を望む老年患者へのかかわり
3 認知症のある老年者へのかかわり
第6部 人間の「病い」への視点とかかわり
1 予後不良の「病い」に罹った人へのかかわり
2 病いによりボディイメージが変容した人へのかかわり
3 宗教上の信念から治療(医療行為)や処置を拒む人へのかかわり
4 手術を前にした患者の不安・苦しみへのかかわり
第7部 人間の「死」への視点とかかわり
1 臓器移植を受けること、臓器を提供することについて悩む人へのかかわり
2 鎮静(セデーション)を希望する人へのかかわり
3 末期におけるスピリチュアルな疑問へのかかわり
4 治療方針、延命、ケアなど、患者と家族の考え方が異なる場合へのかかわり
5 末期において、安楽死・尊厳死を望む人へのかかわり
おわりに
第一部 仏教心理と看護
第1章 ブッダの教えを看護の現場に応用する意味
1 ブッダの教えを看護の現場に応用する意味
2 エンゲイジド・ブディズムと仏教瞑想
3 仏教と心理の融合-仏教心理学とは
4 ブッダの説いたヴィパッサナー瞑想の特徴
5 心理療法におけるヴィパッサナー瞑想
6 看護に活かす瞑想エクササイズ
第2章 仏教心理からみた看護者に必要な視点
1 よき看護者のための五条件
2 看護しにくい人の五条件
3 対人援助の現場におけるケアする人のケア
4 相互行為としての観察と看護過程
第3章 看護に活かす仏教の教え
① 「中道」の教え / ② 「四聖諦」の教え
③ 「八正道」の教え / ④ 「縁起」の教え
⑤ 「無我」の教え / ⑥ 「空」の教え
⑦ 「無常」の教え / ⑧ 「四無量心」の教え
⑨ 「四摂法」の教え / ⑩ 「縁」の教え
⑪ 「無明」の教え / ⑫ 「貪瞋痴(三毒・根本煩悩)」の教え
⑬ 「五薀」の教え / ⑭ 「輪廻」の教え
⑮ 「悟りの七条件」の教え / ⑯ 「地水火風」の教え
⑰ 「滋養分」の教え
第二部 仏教心理で事例を読み解く
-「生老病死」へのかかわり
第4部 人間の「生」への視点とかかわり
1 障害をもって生まれてきた子どもの親へのかかわり
2 死産で生まれてきた子どもの親へのかかわり
3 人工妊娠中絶を受けることを迷う女性へのかかわり
第5部 人間の「老い」への視点とかかわり
1 性的ニュアンスの強い言動のある老年患者へのかかわり
2 死を望む老年患者へのかかわり
3 認知症のある老年者へのかかわり
第6部 人間の「病い」への視点とかかわり
1 予後不良の「病い」に罹った人へのかかわり
2 病いによりボディイメージが変容した人へのかかわり
3 宗教上の信念から治療(医療行為)や処置を拒む人へのかかわり
4 手術を前にした患者の不安・苦しみへのかかわり
第7部 人間の「死」への視点とかかわり
1 臓器移植を受けること、臓器を提供することについて悩む人へのかかわり
2 鎮静(セデーション)を希望する人へのかかわり
3 末期におけるスピリチュアルな疑問へのかかわり
4 治療方針、延命、ケアなど、患者と家族の考え方が異なる場合へのかかわり
5 末期において、安楽死・尊厳死を望む人へのかかわり
おわりに
【著】 井上ウィマラ
◎ 内藤いづみ先生による書評はこちら